運動で脂肪は落ちません

よくあることですが、太った原因が運動不足って思われてる方。

テレビやたくさんある情報の中で、そう思ってしまうのも仕方がないのかなと思います。

ですが、運動不足が原因ではありません。

本当の原因は、「食べすぎ」です。

太る・痩せるは至って簡単です。

太るは、使ったカロリーよりも食べたカロリーが多ければ太る。

痩せるは、食べたカロリーより使ったカロリーの方が多ければ痩せる。

コロナ前は、運動してたけど

コロナ禍になって運動をしなくなって太りました。

というお悩みが今も多くあります。

運動しなくなった分エネルギーを使わなくなったので、太ります。

なので、運動しなくなった分のカロリーを食事で減らしていれば太ることはないわけです。

もちろん、一人一人食べる量に違いがあります。

僕が言う「食べすぎ」は、

太ってしまっているのか痩せていってるのか

脂肪が

落ちてるのか、落ちてないのかです。

太ってしまっていれば「食べすぎ」

減っていれば「足りてない」

変わらないのであれば「ちょうどいい」ということです。

ダイエットは、食べたカロリーより

使ったカロリーが多くないといけないです。

太るのは運動不足のせいじゃなくて食べ過ぎが原因。

運動量が減ったならその分減らすことでダイエットはうまくいきます。

もちろん、ダイエットするなら運動もした方がいいですからね。