ごはんを食べても太らないってホント?ダイエットの本当の話
\ 続けられるダイエットの“やり方”まとめました /
パーソナルトレーニングで
実際に40〜50代女性がしっかり痩せてきた、
無理なく続けられるダイエットのやり方と考え方を
わかりやすくまとめた特別資料をご用意しました。
「やり方がわからない」「リバウンドばかり…」
そんな方こそ、読んでほしい内容です。
この記事の内容
ダイエットをするときに、
「ごはん(炭水化物)を減らせば痩せる」と思っていませんか?
たしかに、ごはんやパン、麺などはお腹がふくれるし、満足感がありますよね。
でも、それだけで「太る」と思ってしまうのは、少しもったいない考え方なんです。
本当に太る原因は、炭水化物ではありません。
ポイントは、**“食べる量”と“栄養のバランス”**なんです。
たとえば、食事の中で
・おかずがこってりしていたり
・揚げ物が多かったり
・油をたくさん使っていたりすると、
カロリーが多くなって、太りやすくなってしまいます。
でも多くの人は、
“目に見えて分かりやすい”ごはん(炭水化物)を減らしがちです。
その結果、
体に必要なエネルギーや栄養が足りなくなってしまうんです。
炭水化物を抜くことで
・体が冷えやすくなる
・疲れやすくなる
・やる気が出にくくなる
ということもあります。
炭水化物は、体のエネルギーになる大事な栄養素です。
しっかり食べれば、
・体温が上がる
・代謝が良くなる
・脂肪が燃えやすくなる
といったメリットもあります。
そして実は、
「太る原因」になっているのはごはんではなく“おかず”かもしれません。
揚げ物や濃い味のおかず、ドレッシングやスナック類などには、
知らず知らずのうちにたくさんの脂質が入っています。
「そんなに食べてないのに太る…」
それは、カロリーは多すぎて、栄養は足りない状態になっているサインかもしれません。
だからこそ、ダイエットをするときはこう考えてみてください。
「足りない栄養は増やす」
「多すぎているものは少し控える」
炭水化物は、決して悪者ではありません。
体の調子を整えてくれる、大事な栄養源です。
ごはんを抜くのではなく、
**“バランスよく食べて整える”**こと。
それが、無理なく続けられるダイエットのコツです。
\ 初回体験のご案内 /
90分の体験レッスンを、2つのプランでご用意しています。
スポーツクラブNASおゆみ野:3,300円
レンタルプライベートジム:5,500円
ご予約時間:9時〜23時(お問い合わせは24時間受付)
40代・50代の女性が多数ダイエットに成功されています。
無理なく続けられるサポートをご希望の方は、ぜひ一度ご相談ください。