ジャンクフードやスイーツは本当にダメ?ダイエット中でも太らない食べ方
\ 続けられるダイエットの“やり方”まとめました /
パーソナルトレーニングで
実際に40〜50代女性がしっかり痩せてきた、
無理なく続けられるダイエットのやり方と考え方を
わかりやすくまとめた特別資料をご用意しました。
「やり方がわからない」「リバウンドばかり…」
そんな方こそ、読んでほしい内容です。
この記事でわかること
ジャンクフードやスイーツはダイエットの敵?
ダイエット中にジャンクフードやスイーツ、お酒やお菓子を「絶対にダメ!」と思っている方も多いですよね。
たしかに、それらを完全に断てれば、体重は減りやすくなるかもしれません。
でも、実際にはそれが難しい場面もあります。
- 友達とのランチや飲み会
- イベントや記念日
- ふとした瞬間に食べたくなるとき
こうしたシーンは誰にでもあります。
私も、たまにジャンクフードやスイーツを楽しむことがあります。
でも、それは問題ありません。
ただし、ひとつだけ気をつけたいポイントがあります。
食べるときは“自分で選んで食べる”
大切なのは、「気づかないうちに食べてしまう」ことを避けることです。
・口がさみしいから手が伸びる
・気づいたら食べている
・ぼーっとテレビを見ながらつい手が出る
これらは無意識の食べすぎにつながりやすい行動です。
でも、「今日は楽しむぞ!」と自分で決めて食べる場合は、
その1回で太ることはありません。
1回のジャンクフードで太ることはない
よくある心配が、「1回食べただけで太るの?」というもの。
でも実は、たった1回の食事で脂肪が増えることはほとんどありません。
問題になるのは、その食習慣が続いてしまうことです。
それが毎日のように続くと、体はエネルギーをため込みやすくなり、
結果的に太りやすい体質になってしまいます。
太らないための“食べ方”のコツ
・自分で選んで食べる
・無意識に食べない
・楽しむときはしっかり味わう
・食事のバランスを意識する
このポイントを意識するだけで、
ジャンクフードやスイーツも安心して楽しむことができます。
まとめ|楽しみながら続けるダイエットへ
ジャンクフードやスイーツ、お酒やお菓子を
完全にやめる必要はありません。
それよりも、自分で選んで食べる習慣を身につけること。
これが、長く続けられるダイエットのポイントです。
やめることより、バランスを整えること
これを意識していきましょう。
\ 初回体験のご案内 /
90分の体験レッスンを、2つのプランでご用意しています。
スポーツクラブNASおゆみ野:3,300円
レンタルプライベートジム:5,500円
ご予約時間:9時〜23時(お問い合わせは24時間受付)
40代・50代の女性が多数ダイエットに成功されています。
無理なく続けられるサポートをご希望の方は、ぜひ一度ご相談ください。