食事

ダイエット
ダイエットは生活習慣を見直すこと

ダイエットは食事を変えることを意味してるのですが、 ただただ、闇雲に食事を変えるわけじゃありません。 僕は口うるさく 食事量・バランス・カロリーだ!ってお伝えしてます。 ここは、食事という面で見た時の根本的な部分だからで […]

続きを読む
ダイエット
痩せるならシンプルなことだけをすればいい!

ダイエットは、日々たくさんの情報で溢れかえっています。 多すぎるが故に 色々なことに手を出してみたりして 結局続かなくなってしまいます。 何か実行しない限りダイエットの成果は得られないのは わかってるけど、混乱してしまっ […]

続きを読む
ダイエット
コレは太る食べ物!と思い込みが太る原因になる

ダイエットとなると ついついコレは太る!と思い込んでしまうことがあります。 例えば、 ・炭水化物 ・お酒 ・油物 この辺が多いです。 ダイエットをするのに これらの食べ物や飲み物は 確かに足かせになりやすいのは事実です。 […]

続きを読む
ダイエット
1ヶ月に1キロ脂肪で落ちれば上出来なダイエット!

このお腹のお肉さえなくなれば…  ここを細く締めたいんだけどな〜 という悩みの解決ができるのは、体重ではなくて体脂肪を落とすこと。 体重を落としても体脂肪が落ちていなければ、姿はさほど変わらない。 体重= 筋肉+脂肪+水 […]

続きを読む
ダイエット
食生活を見直すことが根本的な部分の解決になる

今のあなたの食生活は身体に現れます。 ダイエットは食生活を変えることを意味します。 これからダイエットをするなら 今の食生活から180度変える必要があります。 食事が変わることであなたの身体に現れます。 普段の食事を確認 […]

続きを読む
ダイエット
急激に体重を落とさない方がいい理由

ダイエットを始めて1ヶ月くらいで 体重が4kg〜5kg落ちると思って期待をしたくなりますが、 そのダイエットはおすすめしません。 習慣にならないダイエットだから リバウンドをします。 ひどいと、ダイエット前より太ります。 […]

続きを読む
ダイエット
朝食にたんぱく質と炭水化物は摂れてますか?

朝食にたんぱく質と炭水化物は取れていますか? もし、何も食べていないもしくは、 白米やパンだけという場合は要注意。 反対にたんぱく質だけも要注意。 炭水化物も取りたいところ。 朝は時間がないからといって 炭水化物のみの朝 […]

続きを読む
健康
ダイエット中もジャンクフードOK!

ダイエットしていて、 ジャンクフードやスイーツ、お酒・お菓子を 断ち切ることができるのであれば心配無用。 でも、それはほとんどの人にとって現実的ではないと思っています。 時には付き合いで食べる場面もあれば、食べたくなると […]

続きを読む
ダイエット
痩せるために必要なビタミンB群

またまた、ビタミンのお話です。 ですが、とっても重要なビタミンです。 これもビタミンCと同様で 基本的にはサプリメントから摂って問題ありません。 ビタミンB群とは? ビタミンB1  (豚肉、真鯛、そば) ビタミンB2   […]

続きを読む
ダイエット
食べ物が頭から離れないのは

ダイエットをしていて 「常に食べ物のことを考えてしまう」 「食べ物が頭から離れない」 こんな症状が出ていたら 今すぐその食事制限はやめましょう! 食事制限をしてることによって 栄養が足りていない状況をカラダが教えてくれて […]

続きを読む