引き締め

ダイエット
1回の食事が良くても悪くても太りも痩せもしない

  ダイエットは、 どれだけ良い習慣を続けられたかで結果が変わります。 1週間や1ヶ月の中でいい食事ができた日が多ければ それに伴って脂肪も落ちていきます。 半々くらいなら体重はそのまま。 よくない日が多ければ体重は増え […]

続きを読む
ダイエット
運動不足が原因で太るわけじゃない

よくあることですが、太った原因が運動不足って思われてる方。 テレビやたくさんある情報の中で、そう思ってしまうのも仕方がないのかなと思います。   ですが、運動不足が原因ではありません。   本当の原因は、「食べすぎ」です […]

続きを読む
ダイエット
一生、痩せていたいなら食べること

極端なお話をすると 食べなければ、 体脂肪は落ちて痩せます。   でも、現実的ではありません。   テレビやネットでも、 糖質制限をしていることがほとんど。   それを ずっと続けられる人って ごく少数で、ほとんどの方が […]

続きを読む
お客様の声
夏までに痩せたい人は必見!

夏までに痩せたい人は、そろそろ始めないと 薄着になるのが間に合わなくなります。   1ヶ月くらいで5キロちょっと 落とすことも可能。   でもそれは、 筋肉は落ちるし、すぐに元の身体に戻っちゃうんです。   夏の間は、お […]

続きを読む
ダイエット
食べ過ぎは炭水化物が原因じゃない

食事でたんぱく質と炭水化物は、目に見えて食べることができます。 一方、脂質は固形で摂る機会がほとんどありません。 なので、ついつい多く撮り過ぎてしまう栄養素です。   多くの方が、炭水化物に注目します。 炭水化物も適切な […]

続きを読む
ダイエット
ダイエットは完璧を目指さなくていい!

ダイエットは、今の習慣を生涯をかけて変えていくこと。   継続する 習慣を変えるです。     生涯をかけて習慣を変えるとなった時に 「お酒を一生飲まない」 「甘いものを食べない」 「炭水化物を取らない」 など あなたが […]

続きを読む
ダイエット
筋トレ・ストレッチのみは痩せない

「激痩せストレッチ」 「爆痩せ筋トレ」 見たことありませんか? 結論、それだけじゃ痩せない。   筋トレやストレッチは、 あくまでも カラダをキレイに見せるためであって 痩せないんです。   たくさん筋トレしても 泳いで […]

続きを読む
ダイエット
今あなたができることをやる!

「今年の夏こそ痩せる」と 決意して 急に極端なことやハードルが高いことを 始めてしまう人って多いです。   コンテストとかに出るわけじゃないなら 極端なダイエットは必要ありません。   結婚式とかじゃない限り 普通の人は […]

続きを読む
ダイエット
糖質=悪の考えは捨てよう

ダイエット=糖質を抜くと思っている方が多く 糖質は太るものだと 思っている方も多いです。   確かにダイエットを成功させるためには 摂取カロリーより 消費カロリーの方が (摂取カロリー<消費カロリー) 多くないと痩 […]

続きを読む
ダイエット
分かった上で食べるのはOK!

ダイエットにおいて、 ジャンクフードやスイーツ、お酒・お菓子は 口にしたらダメだというイメージを持たれている方も少なくありません。   僕の指導ではOKと考えます。 毎日の習慣になっていると当然だけど痩せない。   口が […]

続きを読む