パーソナルトレーニング
痩せるための第一歩!悪いことを減らす
リバウンドをせずに痩せるには運動と食事の両方が大切です。 今の生活から 良いことを増やすのはとても大変なことです。 多くの人が続かなくなる原因です。 あなたもきっと経験があることでしょう。 ・たんぱく質をたくさん摂る […]
あなたはどっちのダイエットを選ぶ?
誰しもが思う「1日でも早く痩せたい」 しかし、実際は2極化。 短期間で痩せる方法と 長期間で痩せる方法。 きっと多くの方は、短期間で痩せる方法を選ぶと思います。 しかし、痩せたとしてもリバウンドが待っています。 頭では分 […]
筋トレをするとストレスに強くなる
私たち身体はストレスを感じると 副腎からコルチゾールというストレスホルモンが分泌されます。 心拍数や血圧が上がり呼吸も浅く速くなってしまいます。 血流が筋肉の方に集まり始め脳も身体も厳戒体制に入ります。 […]
体重が落ちても、見た目が良くなるとは限らない
ダイエットされていた方なら必ず経験するであろう 『体重が落ちなくなった』 『◯◯キロが壁』 残念ですが、 「○○キロの壁」を越えたら スタイルが良くなるとは限りません。 ダイエットの目的が見た目を変えたい […]
正しい方向性でダイエットをする
ダイエットに限ったお話では ありませんが、 正しい方向性で ダイエットを頑張るのは とても重要です。 方向性を間違えると いくら頑張っても 成果は出ません。 東北方面に行きたいけど、 向かった先は […]
見た目が良ければそれで良くないですか?
20代の時と比べて太ったと思った時に 何を見てそう思いますか? 体重? 見た目? 洋服のサイズ? だいたいこの3つで 判断できるかと思います。 例えば、 5キロ体重が増えてしまったとき 単純に5キ […]
間違った努力は、成果に繋がらない
「努力は裏切らない」という 言葉1回は耳にしたことがあると思います。 でも、こんなに頑張ったのに 全然成果にならない… そんな経験をしたことがあると思います。 どんなに頑張っても、報われない時は報われませ […]
夏に向けてのダイエットは、正しい運動と食事を!
あなたにとっての正しいとはなんでしょう。 これは、他人に分かるものではないと思います。 あなたに正しくても他の人にとっては、正しくないこともあります。 性格や生活環境が違いますからね。 運動の […]
運動をしてる人、してない人。差が出るのは40歳から一気に!
これを読まれているあなたが、30代なら あなたの今の身体は、 20代の頃の過ごした結果。 40代のあなたが読まれているなら 30代の時の過ごし方。 50代の方なら 40代の頃の過ごし方の結果が、 今のあなたの身体 […]
【超重要】筋トレはまずは、フォーム
初めて筋トレをする時、 どんな種目をするのか? も重要だけど、 最も重要視してほしいところは、 筋トレする時のフォームです。 例えば、スクワット。 多くの方が膝から動き初めて 股関節を使わずにスクワットをしが […]